使命とともにビジョンと利益を実現させる、事業化コンサルタントの和田です。
価格を上げ、利益を増やし、ビジョンにつながるための3つの大切なコト覚えていますか?
1、顧客の見える化(マーケから)
2、利益の源泉の見える化(管理会計から)
3、リピートを生み、均質なサービスにするための仕組み化
「3、リピートを生み、均質なサービスにするための仕組み化」のアプローチ方法についてお届けします。
いちど顧客になってくれた方に、何度も買っていただく、何度も足を運んでいただくための仕組み化の手法の目的は、とにかく顧客にわすれなれないようにコミュニケーションをとるためです。
お店で感動体験を味わったとしても、わたしたちの頭のなかは、日常にもどると、生活のあれやこれやに紛れてしまいまう経験をあなた自身もしていることでしょう。
顧客も同じです。
次の来ていただく、そして3回目まで、わすれず足を運んでいただくために、コミュニケーションをとる手段は。
お礼はがき
DM
ニュースレター
アンケート依頼
紹介依頼
プレゼントはがき
お試しキャンペーンはがき
です。
なんだ、あたりまえのものじゃないか、と思われましたか。
しかし、あなた自身の生活のなかで、継続的にフォローがあるお店や会社とどれぐらいお付き合いされているか、思い返してみてください。
顧客を教育し、育ててゆくツールとして、はがき、DM、ニュースレターほど強力なものはないのですが、これをしくみとして取り入れているところはまだまだ少ないのが現状です。
だから、どんな規模にもかかわらず、仕組み化をつくるのが先決です。
そのためには、顧客リストの整備、ロイヤルカスタマーの特定、顧客の現状把握から始めましょう。

-----
5年後に理想の事業に成長させたい社長を応援します!
http://5years.net/
和田美香
-----
LEAVE A REPLY